BLOGブログ

2025年05月04日

呼吸がしづらい、胸が開かない、首~肩が辛い、下半身が重だるい

胸・腹部の不調 脚・膝・ふくらはぎ・足首・足甲 腕・肘・手指の不調

皆様 おはようございます。

5月4日(日) 鳥取の天候は晴れ

今朝の最低気温は12.7℃。

今日は晴れの天候で、予想最高気温20℃の見込みです。

 

本日の事例です。

 

概要

・20代後半の地方公務員の女性。

・不調内容を伺うと

①呼吸しづらく息苦しい。

②巻き肩で胸が開きづらい。

③首~肩~腕が重だるく動きづらい。

④脚がいつも重く、少し長い距離になると脚が重だるくて歩けない。

というような申し出でした。

 

原因と改善施術

①呼吸、②巻き肩

★原因

・胸の筋肉(大胸筋)、腹筋が短縮とコリで肋骨が動きづらくなり

呼吸しづらい状況。

・腕~胸の筋肉(上腕二頭筋、小胸筋)が筋肉コリと短縮が巻き肩の原因。

◆改善施術

・胸~腹部の筋肉(大胸筋、腹筋)を緩めます。

・腕~胸の筋肉(上腕二頭筋、小胸筋等)を緩めます。

・肋骨を緩め、肋骨の可動性を回復します。

③首~肩~腕が重い

★原因

・首~肩間の僧帽筋、首~鎖骨間の斜角筋&胸鎖乳突筋、

肩甲骨周囲の筋肉、腕の後ろ側の筋肉(上腕三頭筋)等の筋肉コリ。

・背骨上部~首下部の骨のズレによる神経圧迫。

◆改善施術

・首~鎖骨間の筋肉を緩めます。

・首~肩~背中間の筋肉を緩めます。

・腕~肩~肩甲骨間の筋肉を緩めます。

・崩れている背骨上部~首下部の骨を調整します。

④脚が重だるい

★原因

・鼠径部、お尻、太腿(前、後ろ、外、内側)及びふくらはぎ及び膝裏の

筋肉コリで下半身全体が凝り固まり、重く動きづらい状況。

まるでさび付いた脚のようでした。

◆改善施術

・鼠径部~太もも前側の筋肉を緩めます。

・お尻~太腿裏側、膝裏、ふくらはぎの筋肉を緩めます。

・太腿外側及び内側の筋肉を緩めます。

⑤その他の改善施術

・骨盤、腰、背骨、頭蓋骨の崩れを調整します。

 

施術後の体の状況を伺うと

・全身がとても軽く、スッキリしました。

・姿勢が変わり、背が伸びたように感じます。

・目線が変わりました。

・肩がこんなに動くものですか? とても不思議です。

・胸が開きやすく、呼吸がとてもしやすいです。

・これで学校の運動会(5月中旬)が問題なくできそうです。

などと体の変化に驚き、大変喜んでおられました。
スマイルパートナー田口

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ 方南町店

090-7972-8027

お電話でのお問い合わせ 鳥取店

0857-22-0022