BLOGブログ

2025年05月07日

冷えが辛い(お腹、手首~指、足首~指)

冷え

皆様 おはようございます。

5月7日(水) 鳥取の天候は晴れ☀

今朝の最低気温は12.0℃。

今日は晴れの天候で、予想最高気温19℃の見込みです。

 

最大11連休のGWも終わり、今日から会社・学校などの日常生活が戻ります。

それに加えこの時期に多いのが「出社拒否」「不登校」などです。

身の回りの方々の変化などに注意しながら早期のアクションをお願いします。

 

本日の事例です。

 

概要

・30代前半の会社員の女性。

・不調内容を伺うと

・冷えで辛い(手首~指先、足首~指先、お腹)

お腹が冷えるためいつもお腹に手を当てているとのこと。

■原因と改善施術

冷えの原因

共通原因 ⇒ 骨盤及び背骨の崩れ(腰、背骨中部)による血流低下。

骨の崩れで体の柔軟性が低下していました。

個別原因

・手首 ⇒ 肘~手首間の筋肉コリ

筋肉が硬いため腕の捻り動作がしづらく、可動範囲が狭い状況。

・お腹 ⇒ 腹部の筋肉コリ(腹筋)

腹筋の一部に硬い場所があり、押すと痛みを訴えるほど。

・足首 ⇒ 鼠径部(脚の付け根付近)、膝裏、ふくらはぎの筋肉コリ。

改善施術

・お尻&太もも、腰周辺の筋肉を緩めます。

⇒ 骨の崩れを起こす原因を除去。

・腹筋、鼠径部、膝裏、ふくらはぎの筋肉を緩めます。

⇒ 血管を圧迫している原因を除去。

・崩れている、「腰」「背骨」を調整します。

⇒ 血管を圧迫している原因を除去。

その他の措置

仕事中の状況を伺うと

「椅子の座面が高く、太腿裏が座面に圧迫された状態」であることが判明。

机、椅子の高さが変えられないため、足置き台を置くことを提案。

 

施術後の体の状況を伺うと

・顔が熱くなっています。

・指先まで暖かくなり、冷え感がなくなっています。

・姿勢が変わり、背が伸びたように感じます。

・お腹周辺、鼠径部がとてもやわらぎ楽な感じで、体が動きやすいです。

などと大変喜び、畳1畳ほどの鏡で自分の姿を何度も眺めておられました。
スマイルパートナー田口

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ 方南町店

090-7972-8027

お電話でのお問い合わせ 鳥取店

0857-22-0022