2025年07月27日
左首下部が痛い
首・肩・肩甲骨の事例

7月27日(日) 今日も晴れ☀の東京です。
今朝の最低気温は25.7℃。
今日も晴れ☀の天候で、予想最高気温36℃の見込みです。
今日は午前10時~午後6時頃まで施術が続く多忙な1日。
最後の頑張りで乗り切りたいところです。
本日の事例です。
■概要
・千葉県からお越しの60代女性。
・不調内容は、「左首下部の痛み」です。
<首周辺の状況>


■原因と改善施術
★原因
・首下部の骨が左方向にズレ、ひらがなの「く」という字のように
曲がった状態でした。
・この骨のズレは、
①左肩甲骨~首間の筋肉「菱形筋」の短縮
②左腕の「上腕三頭筋」「腕橈骨筋」等の短縮&筋肉コリ
の影響により引っ張られ起こったたようです。
◆改善施術
・左腕の「肘~手首間の筋肉(手関節屈筋&伸筋&腕橈骨筋)」を
緩めます。
・上腕三頭筋&上腕二頭筋を緩めます。
・腕~胸間の筋肉「フロントアームライン」を緩めます。
・「肩甲骨~背骨&首の骨」間の筋肉(菱形筋)を緩め、
癒着を剥がします。
・首の骨のズレの調整を行います。
■施術後の体の状態を伺うと
・両側の首~肩周辺がとても楽になり、痛みもなくなり
スッキリしています。
・肩周辺がとても軽く、顔が天井を向けるようになりました。
などと大変喜んでいただきました。
CATEGORY
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月