BLOGブログ

2025年08月09日

棚経回りでふくらはぎが辛い、足首痛、足小指の違和感

脚・膝・ふくらはぎ・足首・足甲

皆様 おはようございます。

8月9日(土) 鳥取の天候は曇り

今朝の最低気温は21.3℃。

今日は曇りの天候で、予想最高気温34℃の見込みです。

 

昨夜は久しぶりによく眠れました。

暑さのせいで汗をかき目覚めることもなく、快眠。

そのため頭もスッキリし重だるさがなく「グッド!!」👍

 

本日の事例です。

 

概要

・お寺の住職をされている40代男性。

・不調内容を伺うと

・棚経で各家庭を回る日々が続き

①脚全体が重い(特にふくらはぎ)

②足首付近が痛い

③右裏痛

④足の小指付近の違和感

などの申し出でした。

 

原因と改善施術

<脚が重い、特にふくらはぎ>

原因

・太腿の筋肉(大腿四頭筋、ハムストリングス、腸脛靭帯)及び

ふくらはぎの筋肉(腓腹筋、後脛骨筋)が硬くなり、脚が重く

持ち上げづらいほどの状況。

・骨盤中央の仙骨で筋肉の癒着が起こっていました。

改善施術

・6層連動操法で太腿、ふくらはぎの筋肉を緩め、仙骨の癒着を

剥がすと改善。

<足首痛>

原因

・ふくらはぎ外側の筋肉(腓骨筋)の筋肉コリ

改善施術

・ふくらはぎ外側の筋肉を緩めると足首痛が解消。

<右足裏痛>

原因

・足裏の筋肉が歩行により硬くなり、動きづらくなった。

改善施術

・6層連動操法で足裏の筋肉を緩めると痛みが解消。

<右足小指付近の違和感>

原因

・腰最下部の骨(腰椎5番)の左方向へのズレによる神経圧迫。

改善施術

・お尻の筋肉(中殿筋)及び腰付近の筋肉(腰方形筋)を緩めます。

・崩れている腰の骨をモルフォセラピーで調整すると違和感が解消。

 

施術後の体の状況を伺うと

・下半身がスッキリし脚がとても楽になりました。

・重く感じていたふくらはぎも楽になり、足首の動きも快適です。

・足裏の痛み、小指側の違和感もなくなりとても歩きやすくなりました。

・これでお勤めが楽にできそうです。

などとおっしゃり、嬉しそうに当店を後にされたのです。
スマイルパートナー田口

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ 方南町店

090-7972-8027

お電話でのお問い合わせ 鳥取店

0857-22-0022