-
健康情報
頭痛 は体の危険信号
頭痛は誰もが日常的に経験する最も頻度の高い症状の一つです。 1.緊張性頭痛 ・特徴 ・30~50才代に多い ・首筋から後頭部にかけて…2019.02.25
-
健康情報
お尻が熱く感じる
皆様 こんにちは。 当店の施術内容を掲載したブログにおいて「お尻が熱い」「お尻が熱く感じる」などのページを閲覧する方がとても多い状況です。 (日…2019.02.23
-
営業日のお知らせ
明日(2月18日)から東京(方南町店)の営業再開です。
皆様 こんにちは。 本日(2月17日)午後2時過ぎに杉並の自宅に無事到着しました。 (車で約8時間20分、約670kmを走り無事到着です。) ◆…2019.02.17
-
健康情報
冷え性の原因と改善策
今回は、「冷え性の原因」についてご紹介します。 ◆人間の体温は 1.筋肉が動くこと(運動・仕事など日常生活)により体内で熱が作られます。 2.作られ…2019.02.11
-
健康情報
冬を暖かく過ごすためのファッションポイント
おしゃれにぽかぽか ふゆの暖かファッションのポイントをご紹介します。 ①首の後ろと肩甲骨の間を暖める。 ②腹部を冷やさない。(腹巻) ③…2019.02.10