2019年01月05日
目の疲れをとる主な栄養素
健康情報

◆栄養の取り方
・まずは魚中心の食事で栄養を摂ります。
・サプリメントは補助的に使用しましょう。
・脂肪分の多い肉屋、甘いもの、冷たいものの摂りすぎは「✖」です。
・肥満すると血流が悪くなるので、腹八分目を心がけましょう。
◆目の疲れをとる主な栄養素
★アントシアニン
視神経細胞の色素であるロドプシンの再合成を促進し、
目の疲れを和らげる働きがあります。
目の老化防止や目の機能を向上させる効果があります。
「食材」ブルーベリー、ぶどう、なす、紫イモ
★DHA・EPA
光を感じる視細胞の膜を柔軟にし、視神経から脳への
伝達をスムーズにする。
「食材」サバ、マグロ、アジ、サンマ、イワシ
★カルシウム
不足するとピント調節機能が弱まり視力が低下します。
「食材」小魚、海藻、乳製品、豆腐、小松菜
★ビタミンB群
・ビタミンB1:視神経の働きを助ける。
「食材」豚肉、サケ、大豆、落花生、玄米
・ビタミンB2:不足すると結膜や角膜に炎症を起こしやすくなる。
「食材」レバー、卵、モロヘイヤ
・ビタミンA:目の粘膜の形成や修復に櫃異様な栄養素です。
「食材」うなぎに豊富に含まれています。
摂りすぎるとビタミンA過剰症になるので気を付ける。
当店ブログで施術内容などがご覧いただけます。
当店ブログ ➡ 「ここをクリック」