BLOGブログ

2019年01月17日

酸素不足解消のために

健康情報

今回は酸素不足解消のための方法をご紹介します。


◆酸素不足解消のための「今野式トレーニング」

 (1)体が必要とする酸素を十分に取り込む
     ・基本の呼吸方をマスターする
     ・呼吸筋を鍛える
     
 (2)血流障害を改善する
     ・エアー縄跳び
     ・腿上げトレーニング

◆十分な酸素を取り込むための具体的な方法
 ★基本の呼吸法
  1.正しい姿勢で
    猫背の姿勢では気道がふさがり、お腹が圧迫されるので、十分な呼吸が出来ません。
    背筋をしっかり伸ばした姿勢にしましょう。
  2.吐き切ってから吸う
    たくさん取り込みたいからと「思い切り吸う」のは逆効果。
    最初に肺の中の空気を「残らず吐き切る」ことを意識することで、自然と深い呼吸が
    できます。
  3.6秒以上かけて吐き出す
    吐き出すときにしっかり時間をかけることで、呼吸筋が鍛えられると、意識しなくて
    も自然に深い呼吸が出来るようになります。
  4.「呼吸」を意識する時間を持つ
    気づいたときに、この呼吸法を繰り返し、「心地よさ」を脳に覚えさせる。
    2週間もすると習慣化し、意識せずとも深い呼吸が出来るようになります。

 ★ペットボトル法 → より早く呼吸筋を鍛える方法です。
  1.500mlのペットボトルの裏に、1.5mm~2mmの穴を3か所開ける。
  2.ペットボトルを口にくわえ、鼻から息をたっぷり吸いこむ。
  3.6秒かけて口から肺の中の空気を残らず吐き出す。

   これを10回程度から始めて、1日50回を目標に行う。
   慣れてきたら、穴を1か所ふさぐ。
   さらに慣れてきたら、吐き出す時間を10秒程度まで延ばして行う。

 ★チョッピング法 → 呼吸筋を鍛える方法
  1.鼻からゆっくりと息を吸います。
  2.少し吐いては止め、吐いては止め、を繰り返します。

   「息を吐く」「止める」のペアを1回とし、3回を1セット。
   慣れてきたら、1日50セットを目標にする。

◆血流障害を改善する「血流促進トレーニング」
 ★エアー縄跳び → 血流量が多いイチョウをほぐすことで、血行を促進させる
  1.膝を軽く曲げ、縄跳びの縄を持つように腕を曲げる。
  2.縄跳びをする要領で手を回しながら軽くジャンプする。
  
   1分間続けて行う。
   慣れてきたら2分間続ける。
   最終目標は、1日500回。

 ★もも上げトレーニング
  左右の太ももを交互に高く持ち上げます。
  無理せずゆっくりとしてテンポで1~2分程度続ける。
  膝に痛みがある人は、椅子の背などにつかまって行う。


  「自分で行うことが面倒」などの方は当店など施術を受けることで
  早期の改善を図れます。

   ・胸部の筋肉を緩め、呼吸をしやすくします。
   ・背骨を整える、筋肉を緩めることで血流を改善します。

  ★具体的な施術は、当店ブログでご覧いただけます。

    当店ブログは 「ここをクリック」 でご覧ください。

   
スマイルパートナー田口

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ 方南町店

090-7972-8027

お電話でのお問い合わせ 鳥取店

0857-22-0022